土作りから栽培の流れ

①トマト苗の植え付け

種から丁寧に育てたトマトの苗を苗場から広い畑に移動させます。苗にストレスを与えないように苗の様子を確認しつつ、屋外に植え付けます。そこで、晴の日や雨の日などを経験させていきます。美味しいトマトをつくるにはしっかりとした元気な苗を作る事が大切です。水やりや日の当たりなど調節して育てていきます。

77a29a4c47a86735ab74b736f50ee637
次へ

②誘引

誘引とは苗の成長の状況に応じて、茎や葉を支えとなる支柱やネットに固定していく作業の事です。トマトにおいては成長すると茎がどんどん上に伸びていきますので、その都度誘引作業が必要になります。トマトの質や収穫量に直結してくる大切な作業になりますので一つ一つ丁寧に行い、心を込めて行っていきます。

b93032adf0b50f600eb0cb1d7fea49fe
次へ

③芽かき・受粉・摘果

植え付けを行ってからしばらくすると主枝の葉っぱの隙間から次々と新しい枝(脇芽)が生えてきます。主枝に栄養が行き渡るように生えてきた脇芽を一週間から10毎の周期で取り除き、紐に誘引していきます。受粉に関しまして、トマト屋竹生のハウス内にはマルハナバチが飛び交っており、効率的な受粉が出来るように手伝ってくれています。

45
次へ

④葉かき

葉かきはトマトの収穫が終わった段の下葉を摘み取り、採光と風通しを良くする事で光合成の効率を向上させ、さらに病気などの発生を事前に予防する為の作業になります。健康で美味しいトマトを栽培する為に重要な作業になります。トマト屋竹生では、適切な葉かきを行い高品質でしっかりとした美味しいトマトを作っています。

24
次へ

⑤収穫

土づくりからこだわり、真心を込めて栽培した自慢のトマト。日の光をたっぷり浴びて真っ赤に育ったトマトを順番に収穫していきます。トマトづくりをしていて一番嬉しい瞬間です。本当に美味しいトマトをお作りしていますので、是非一度ご賞味下さい。トマト屋竹生では皆さまにこれからもトマトをお届けし続けて参ります。

221

マルハナバチの受粉